肌も心も透明に。わたしに還る Holistic Care|HANA ORGANIC

  • user
  • cart

2019.11.14

アロマを味方に!髪の成長を促す女性ホルモンを整える。

 

花の香りで幸せな気分になったり、ユーカリの香りで気分がすっきりしたり。香りによって心や体に癒しをもたらすアロマテラピー。


アロマテラピーで用いる精油には、昔から女性ホルモンの分泌を促したり、女性の心と体のバランスを整えてくれたりするものがあることをご存じでしょうか?


ここでは、髪の成長を促す女性ホルモンと香りの影響について、また女性ホルモンを整えるアロマについてご紹介します。

 

 

 

まずは髪と女性ホルモンの関係を知りましょう。

 

女性の美と健康に大きな影響を与える女性ホルモン。


なかでもエストロゲンは、美容ホルモンとも言われ、月経や生殖に関わるだけでなく、睡眠や心のバランス、女性らしい丸みのある身体をつくったり、艶やかでハリのある肌を保ったりと、女性の心と体を守っています。


それは髪も同様で、エストロゲンは髪のヘアサイクルを保つホルモンとして発毛や成長を促して、丈夫で艶やかな黒髪を作ってくれる働きを持っています。

 

しかし、エストロゲンの分泌量のピークは20代後半と言われており、35歳を過ぎたころから卵巣機能は衰えはじめ、加齢とともにだんだんと女性ホルモンの量が減っていきます。 そのため、急激にエストロゲンの分泌量が減少する40代前後の女性は、ヘアサイクルが短縮化され成長しきれない未熟な髪が増えるため、薄毛や細毛で悩むようになります。

 

 

 

 

香りが女性ホルモンの分泌を促すってホント!?

 

 

加齢とともにだんだんと女性ホルモンの量が減っていくのは生物としてとても自然なことです。とはいえ、いつまでも女性らしく美しくありたいと願う女性にとって、できるかぎり女性ホルモンの減少をゆるやかにしていきたいと思うものではないでしょうか。

しかし女性ホルモンはとても繊細で、ストレスや不安、不規則な生活、食生活の乱れなどで、すぐにバランスを崩してしまいます。
つまり、加齢だけでなく、様々な要因で女性ホルモンは減少し、若い女性でも薄毛や細毛で悩んだり、年齢以上に髪や肌の老化が進むこともあるということです。

そんな時に味方になってくれるのがアロマテラピー(香り)です。


アロマテラピーで用いる精油の中には、エストロゲンに似た作用を持つ成分が含まれているものがあり、それらは女性特有の症状を和らげてくれる効果があります。それらを上手く活用することができれば、女性ホルモンのバランスを整えることができ、気になる不調の改善に役立てることができます。


オーガニックの化粧品やヘアケアはまさに精油が使われているため、不調に合わせた香りのものを選ぶのもいいかもしれません。



ここでは精油を用いて、実際、香りが女性ホルモンにどう影響するのかを調査した「公益社団法人 日本アロマ環境協会」の研究データをご紹介します。

 

 

 

1.精油の香りによって体内で分泌されるエストロゲンの濃度が上昇。

40代の女性15名を対象に10種類の精油で実験を行った結果、ゼラニウム精油とローズオットー精油の香りによる刺激で、唾液中のエストロゲン濃度が有意に上昇したことがわかったそうです。
(※希釈した精油と空気または溶剤のみと空気を混合した気体を、それぞれ20分間吸入し、吸入の前後で唾液を採取)

 

 

 

 

2.ゼラニウム精油の香りで更年期女性の肌や髪の潤い実感がアップ。

 

40歳~52歳の月経の開始が不規則な女性19名を対象に、ゼラニウムの精油をまとった生活を1ヶ月続けてもらった結果、ゼラニウム精油により更年期女性特有の不定愁訴や不安感の軽減、活力の向上、肌や髪の潤い実感のアップがみられたそうです。

 

 

ローズやゼラニウムは昔から女性ホルモンバランスを整える精油として知られていますが、実験データから見てもその効果が明らかです。


また、その他にも女性ホルモンを整えるといわれる精油はたくさん存在します。普段から、自分の好きな香りを取り入れてストレスを解消したり、香りの力を借りて女性ホルモンバランスを整えておくことで、肌も髪も年齢以上のトラブルを招くことなく自然な美しさを保つことができると思います。

 

 

 

 

<女性ホルモンを整えるおすすめの精油>

○クラリセージ
スクラレオールという女性ホルモンに似た化学構造を持ち、女性らしい透明感のある肌を作ります。皮脂の過剰生産を減らし炎症を和らげる作用や髪の毛の成長を促進することによって頭皮トラブルを好転させる作用があります。

 

○イランイラン
神経系に対してリラックス作用があり、夜に働く自律神経の働きや女性ホルモンの働きを助ける作用があります。頭皮に対して強壮・刺激の両効果を持ち、髪の成長を促します。

 

○ローズオットー
女性ホルモンバランスを調整し、子宮を強壮する作用があり女性特有の症状を緩和します。アンチエイジングなど美肌効果にも優れ、抗炎症作用、抗酸化作用がシミ、くすみに働きかけ日中のダメージを回復します。

 

○ゼラニウム
女性ホルモンのバランスを正常に整える働きがあり、月経痛や月経過多、更年期トラブルにも役立ちます。肌をしなやかに保つ皮脂分泌のバランスをとり、リンパ系を刺激し体全体の排出力を高める働き、機能が鈍化した肌の血流を改善する働きがあります。

 

 

▼まとめ

 

  • 様々な要因で女性ホルモンは減少するため、若い女性でも薄毛や細毛で悩んだり、年齢以上に髪や肌の老化が進むことがある。
  • 精油の中には、エストロゲンに似た作用を持つ成分が含まれているものがあり、用いることで女性ホルモンのバランスを整えることができる。

 

 

記事一覧

pagetop