INSTAGRAMのユーザー投稿
天然植物の力とアーユルヴェーダの叡智で、肌トラブルを乗り越え自ら再生する肌へ
極度の乾燥、くすみ、小じわ、などの肌トラブルを乗り越えるための美容オイル。
アーユルヴェーダの発想を取り入れ、デトックス効果の高いオイルと和漢植物エキスを配合。これに加えた花精油と白檀や乳香が、身体も心も癒してくれます。
一般に種子や樹皮から採れるオイルはパワーが強く、十分な皮脂量のある健康な肌には塞がれる感じがします。でも、アーユルヴェーダのオイルには被膜感がなく、特に肌の力が落ちているときにはパワーを補って楽にしてくれます。また、古くから伝承療法として使われてきたことから安心感が持てます。それがアーユルヴェーダを採用した理由です。
天然植物の力とアーユルヴェーダの叡智で自ら再生する肌へ。
1)アーユルヴェーダでも用いられるデトックスオイル
オーガニックセサミオイル、ブラックシードオイル、モリンガオイル
2)アーユルヴェーダでも用いられる植物
クルクマ(ウコン根エキス)、ブラフミー(ツボ草エキス)、イェシティマドゥ(甘草)
3)肌を整え自律神経のバランスを保つ作用や心を癒す香りの植物
3つの花精油(ダマスクばら、ラベンダー、ゼラニウム)
白檀、乳香
《乾燥対策に》
- 化粧水、乳液でほどいたやわらかな肌に使用します。
- ムーンナイトミルクに1〜2滴足して手のひらで混ぜてから、顔全体に塗ってください。それでも乾燥が気になるときにはムーンナイトミルクを顔全体に塗布した後に、スキンケアオイルを肌が欲しがる分だけ塗ります。
- 東洋のエキゾチックな香りと花精油の穏やかな香りを、肌の温度で溶かし馴染ませながらゆっくりと感じてください。
《マッサージオイルとして》
顔に、身体に、どこにでもお使いいただけます。
自分の手のひらの温度を感じながら、オイルを馴染ませます。
気持ちいいと感じる強さでゆっくりとマッサージしてください。
-
Customer’s Voice:M.Kさん 30代
ムーンナイトミルクにスキンケアオイルを1〜2滴加えるだけですごくしっとりと潤いました。特にマッサージの後は、「ママいい香りね!」と子供達が頬をすりすりしてくるのが嬉しかったです。翌朝は肌が若返ったみたい!マッサージするとしばらく肌の調子が良かったから続けたらもっと良くなるかな?このスキンケアオイルちょっとやみつきになりそうです。
-
Customer’s Voice:Y.Iさん 40代
スキンケアオイルで1週間に3回お風呂でマッサージしました。その後半身浴するといつもより早く体があたたまって汗が出たように思いました。冷え症なんですが、このオイルを使ったら少し良くなったような気もします。マッサージした次の朝は化粧ノリもいつもより良くて、「あれ?♪」って感じで気分も良かったです。
-
Customer’s Voice:T.Yさん 30代
秋から冬の間は週末に半身浴をしている私にぴったりなアイテム。お風呂がベタベタになる?と思ったけど全くそんなこともないし、とてもいい香りが広がって気持ちいいです。しかも次の日はお肌の調子が抜群にいい♪ツヤツヤもっちりで自分にOK出しました(笑)。お出かけ前夜のケアに必需品になりそうなオイルですね
-
Customer’s Voice:Y.Kさん 50代
HANAさんの美容オイルだから、やっぱり香りも素敵で、マッサージしてお風呂に入って、気分も良く気持ちよかったです。お風呂から出てお肌を触るとすべすべ、すごくしっとりですよ。いつも特に目元にムーンナイトミルクを塗ったりしていたのですが、この日はムーンナイトミルクを全体に1プッシュを塗れば十分でした。朝、顔色が明るくなった気がしましたし、肌がふっくらした気がします。これは小じわにもいいのではないでしょうか?たっぷり使いたいです。
-
Customer’s Voice:Y.Wさん 20代
スキンケアオイルを使った次の日は肌がツヤツヤ!お化粧ノリも良い!肌の調子はコントロールできないと思っていたのに、素敵なものに出会えて嬉しいです。
原材料 | 由来 | 配合目的 | 原産国 |
---|---|---|---|
ゴマ油 | ゴマ種子 | 保湿 | メキシコ |
ワサビノキ種子油 | モリンガ | 保湿 | インド・フィリピン・アメリカ他 |
ニゲラサチバ種子油 | ニゲラサチバ種子 | 保湿 | エジプト |
ウコン根エキス | ウコン根 | 美肌 | EU |
ツボクサエキス | ツボクサ | 整肌 | マダガスカル |
甘草フラボノイド | 甘草 | 整肌 | 中国 |
セラミドNP | 酵母 | 整肌 | |
カニナバラ果実エキス | カニナバラ果実 | 整肌 | イタリア |
ビャクダン油 | ビャクダン心材 | 整肌 | インド |
ダマスクバラ花油 | ダマスクバラ | 芳香・美肌 | ブルガリア |
ニオイテンジクアオイ油 | ニオイテンジクアオイ | 芳香・活性 | エジプト |
レモングラス油 | レモングラス | 芳香・活性 | ベトナム |
香料(ニュウコウジュ油) | ニュウコウジュ | 芳香・活性 | ソマリア |
イランイラン花油 | イランイラン花 | 芳香・活性 | マダガスカル |
ベチベル根油 | ベチベル根 | 芳香・美肌 | スリランカ |
ツバキ種子油 | ツバキ | 保湿 | 日本 |
コメ胚芽油 | イネ | 保湿 | 日本 |
コーン油 | トウモロコシ種子 | 整肌 | イタリア |
アーモンド油 | アーモンド種子 | 整肌 | イタリア |
オクチルドデカノール | ヤシ、パーム | 保湿 | 東南アジア |
※原材料名の水はエキスの抽出剤であり、水を配合したものではありません。
※原産国については、原料の供給状況により変更になる場合があります。
- 日中も使えますか?
- 日中は少量をムーンナイトミルクに混ぜてお使いください。
スキンケアオイルに配合しているセサミやローズには抗炎症作用もあるため、日中の紫外線によるダメージなどにも有効に働きます。ただし紫外線対策成分やメイクの下地機能はありません。ウェアルーUV(日焼け止めベース)の併用をおすすめします。 - 妊娠中は使えますか?
- 妊娠・出産・授乳中の方は、スキンケアとしてお使いになる分には全く問題はないので安心してご使用ください。しかし、全身に対して大量に使用すると、ホルモンバランスに影響を与える可能性が全くないわけではありませんので、適量でご使用ください。。
- 開封前、開封後の使用期限を教えてください。
- 開封前は1年間、開封後は半年間を目安にご使用ください。